2025年1月30日 【企業会計ガイダンス講座】を開講します。
2025年1月30日、税務研究会主催セミナー【企業会計ガイダンス講座】を開講します。
日時:2025/1/30(木) 13:00(接続開始:12:55)~17:00
受講料:一般 ¥36,300 [会員:¥30,800](テキスト、消費税を含む)
会計制度や会計基準は、市場の要請、諸外国の制度との整合性などに対応するため、幾多の改正、新基準の設定等が繰り返されてきました。このような中、膨大となったこれらの制度や決算業務の概要を体系的につかんでおくことは、日々の実務を行ううえで大いに役立ちます。
本セミナーは「天王寺くんのギモン」と「荻窪センパイの回答」の対話形式で進行し、若手担当者のよくある疑問に寄り添いながら、会計の基礎知識や決算業務の概要、主な会計基準の紹介などについて、基本的な内容から丁寧に解説いたします。
受講後も自身で継続して学べるよう、各論点に関連した勉強方法や習得のコツも紹介します。基本から実務にすぐに活用できる知識まで幅広くカバーし、あなたの会計スキルをしっかりと支えます。
<主なセミナー内容>
1.会計の基礎概念とその重要性
・会計とは何か
・財務諸表の役割と目的
・会計基準の概要と法的・制度的枠組み
2.決算業務の流れ
・仕訳入力から財務諸表作成までの流れ
・決算準備と各種書類の整備
・決算日後の手続きと書類整理
3.なぜ会計基準が重要なのか?
・会計基準を守らないとどうなるか?
・事例から見る会計基準の重要性
・荻窪センパイの回答:会計基準が実務に与える影響と解決策
4.主要な会計基準の理解
・国際会計基準(IFRS)と日本会計基準(J-GAAP)の比較
・減価償却、引当金、リース会計などの重要項目
・実務でよくある誤解と正しい理解
5.財務諸表の分析と読み方
・貸借対照表(バランスシート)の基礎と分析
・損益計算書(PL)の基本構造と収益認識
・キャッシュフロー計算書(CF)の仕組みとポイント
・財務分析を実務に活用する際のポイント
6.今後の学び方と実務スキル向上のヒント
・各論点の効果的な勉強方法
・実務に生かすための学習機会
・継続学習のための実践的アプローチ